診療目標とこだわり
“大人になっても虫歯ゼロ”を
なんとしても実現する。
私たちの診療目標は“大人になっても虫歯にならない健康なお口”を実現することです。
健康なお口を実現するためには、お子様自身の「虫歯に絶対なりたくない」という健康意識とセルフケアの技術を育むことが不可欠です。
私たちは、子供たちの健康意識とケアの技術を育むために、次の3つのこだわりをもって診療に臨んでいます。
子どもの成長に合わせた
年齢別の“歯育”診療
お子さまの発育状況によって必要な治療は異なります。
歯が生えはじめる生後6か月~1歳まではママへのケア方法指導がメインです。でも2~3歳ころになると、指しゃぶりや口の開けっ放しなど、子どもの「生活のクセ」に対応していくことが大切になってきます。ケア指導の対象も子どもが大きくなるに連れてママから子どもへと移行していきます。
このように年齢や発育に合わせた診療でお子さまの健康意識とケア技術を育んでいきます。
詳しくはこちらをご覧ください
年齢別“歯育”診療お子さまの
口腔環境に合わせた
オーダーメイド診療
口腔内の細菌量に
合わせたケア指導
唾液の殺菌力を調べ、最適な診療をおこないます
虫歯の原因は虫歯菌です。その虫歯菌が増えやすい体質の子どももいれば、逆に増えにくい子どももいます。
増えやすい子どもにはより徹底した対応が必要です。自宅ケアのやり方も変わりますし、歯医者でのクリーニングも短いスパンで必要です。
当院では、定期的に唾液検査をおこなって口腔内の細菌量や唾液の殺菌力を調べ、お子さま個々の口腔環境に合わせた診療をおこなっています。
歯並びに合わせた
ケア指導
歯ならびを考慮して最適な診療をおこないます
また歯並びも虫歯リスクに影響する重要な要素です。歯並びが悪いと磨き残しのリスクが増え、虫歯になってしまうのです。
当院ではお子さまそれぞれの歯並びも考慮して診療をおこないます。歯並び悪化の原因につながる子どものクセを直すアドバイスはもちろん、悪化を物理的に防ぐ/治す矯正治療など、状況に合わせておこなっていきます。
歯ならび治療についてはこちら
子ども歯並び診療どんなときも子どもに優しく
そしてママにも優しく
お子さまのペースに合わせて診療します常にお子さまに優しく接することを誓います
子どもへの歯科治療やケア指導は簡単ではありません。小児歯科診療で大切なのは、歯医者に対する恐怖を取り除き、歯医者が楽しいところだと思ってもらうことです。
診療はお子さまのペースに合わせてゆっくり進めます。最初は口をあける練習からです。それができたら次は「口の中を先生に診てもらう」練習です。少しずつ、一歩ずつ、歯医者に慣れてもらうことを意識して進めます。
私たちは、あなたのお子さまにどんなときも優しく接することを誓います。お子様の年齢・理解度に合わせたわかりやすい説明に心がけ、「できたね!がんばったね!」といっぱい褒めながら治療を進めることを約束します。
ケアを担うママにこそ、優しく接することを誓います
子ども歯育の主役はママです。
赤ちゃんに前歯が生えたその時から、毎日毎日歯を磨いてあげるのはママです。
お子さまが自分で歯磨きをはじめたときに、お子さまのやる気を引き出したり、やり方を教えてあげたりするのもやっぱりママです。
お子さまが自分の力でお口の健康を守り、虫歯が一本もない大人になれるかどうかは、あなたが「何がなんでもわが子の健康を守る」という情熱と覚悟を持ち続けられるかどうかにかかっています。ママの不断の努力が何より大切なのです。
でも…、私たちはママの大変さをよく知っています。お子さまの歯をしっかり磨ききれなかったり、指導しきれないことがあることだってわかっています。そんなときも、「だめですよママ!しっかり磨いてあげてください」と怒るようなことは決してしません。
ママが気持ちよく、楽しくケアを続けられるよう努めることは私たちの責務です。常にママの気持ちに寄り添って、常にママの味方であり続けることを誓います。
不安や悩みを
抱え込んでいませんか。
その不安や悩み、
私たちにも分けてください。
ママへ
あなたは今、不安を抱え込んでいたりしませんか?
✓「わが子が大人になるまでに、歯を一本も失ってほしくない」
✓「自分でケアできるようになるまで、私がしっかり守ってあげなくっちゃ…」
そんな責任を感じながらも、やり方も教え方もわからず、誰に相談すればいいかもわからず、ずっと一人で悩んでいたりしませんか?
ママ、安心してください。
これからは私たちがパートナーです。
大人になるまで虫歯ゼロを実現する。何がなんでも実現する。子どもが大きくなったときに、自慢できるきれいな歯を残してあげる―。私たちの想いは、我が子を愛するあなたの想いと同じです。
まずは診療予約から
お気軽にご来院ください